HOME 機能概要 管理者 セキュリティ 問合せ
ENGLISH

ルートセールスマネージャー(機能概要)

訪問予定表管理
日付別に訪問予定表を作成します
  1. 顧客リストから訪問したい取引先を選択して予定表に追加します
  2. 訪問予定表の一覧が作成されます
  3. 訪問の目的を入力します
  4. スマホを使用している場合、訪問先の電話番号欄をクリックすると電話がかけられます
  5. 訪問先のメールアドレス欄をクリックするとメールが起動します
  6. 一覧表の画面はPCまたはタブレット端末の利用をお勧めします
自動ルート検索
予定表の顧客を効率的に訪問する順序を自動で検索して訪問予定時刻を予定表にセットします
  1. 交通手段、出発時刻など、自動検索の条件を指定します
  2. 効率的なルートになるように、訪問順序を自動的に決定します
  3. 訪問予定時刻が予定表にセットされます
訪問実績報告
相手先を訪問した成果を記録します
  1. 訪問予定を地図で確認
  2. 地図上の訪問先マーカーをタップすると、実績登録ウィンドウが開きます
    連絡先に進むと訪問先の電話番号が表示されるのでタップすると電話がかけられます
  3. (現在位置トレースモード)現在地からのルート案内が表示されます
  4. (現在位置トレースモード)目的地に近づくと自動で実績登録ウィンドウが開きます
  5. 訪問の結果は、訪問報告画面の一覧からも入力可能です
  6. 特記事項の欄は訪問の成果を文章で入力する欄です
自動アサイン(マネージャー向け)
訪問予定表の顧客を複数のメンバーに割振ります
  1. マネージャーは他のメンバーの予定を作成・変更できます
  2. 自動アサイン機能を使って、訪問予定表を複数のメンバーに割振ることができます
    自動割振りはAI(TensorFlow)を使用して訪問先の場所が比較的近いものをグループにしていますが完璧ではありません
    手動で担当者を変更する場合は、地図上でマーカーをクリックしてください
  3. 自動ルート検索で、全員分の訪問順序と予定時刻を更新できます